施工事例
白をベースに、
憧れていた「生活感のない家」を実現
- 家族構成:夫婦+子ども1人
- 延床面積:151.71㎡ (45.8坪)
- 敷地面積:333.00㎡ (100.7坪)
- 工法:木造軸組

外観も室内も白が基本。希望した吹抜けやリビング階段、パントリーなども実現
賃貸のアパート住まいだったTさんは、家賃を払い続けるのがもったいないことや、子どもが自由に走り回れないなどの理由でマイホームを決意。様々なタイミングが合ったこの時期に家を建てることに。「アイフルホームは、品質の良さはもちろんですが、自分たちの予算でも手が届く価格が決め手となりました。初めてでわからないことだらけでしたが、銀行の手続きなどもアイフルホームがしっかりサポートしてくれたので、安心して家づくりを進められました。外観も室内も何にでも合わせやすい白をベースにしています。『生活感のない家』にしたかったので、その点にはこだわりました。大きな要望は、床のタイル、吹抜け、リビング階段、パントリーですが、すべて叶えられました」。新居での生活は始まったばかり。これから本格的に心地よさを実感し、満足感を味わうことだろう。
-
オフホワイトとブラックのコントラストがスタイリッシュな雰囲気を漂わせる外観。緩やかな曲線のアプローチがゆとりを感じさせる
-
LDKはゆったり29.25畳の広さ。床の白いタイルもTさんのこだわりの一つ。まるでモデルハウスのようなおしゃれな空間が広がっている
-
Tさんがこだわった開放感あふれる吹抜け。希望したリビング階段も実現している
-
TVモニターの後ろの壁はエコカラットを採用。白い空間のアクセントとなっている
-
キッチンと横並びでダイニングテーブルを配置。スムーズな動線で、配膳や片付けもしやすい
-
使いやすいアイランド型のキッチン。オール電化システムでIHクッキングヒーターを採用
-
キッチンの後ろには食器や食品のストックをたっぷり収納できるパントリーを設置
-
機能的でデザインも美しい洗面化粧台。鏡との間のタイルも色や柄にこだわって選んだ
-
1階トイレは明るめのアクセントクロスを採用。2階のトイレは異なる色味で空間に個性を持たせている
-
8.45畳のゆったりとした寝室。3.62畳のウォークインクロゼットのほか、多目的に活用できる書庫も設置
















